5月から年号が「令和」となりました。
令和とは日本最古の和歌集である万葉集より引用されたもので 
「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。 
梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように」 
という意味があります。
私も昭和、平成、そして令和の時代を生きることになります。 
昭和の時代は戦争が終結し、日本が大きく発展した時代でもありました。 
そして、平成では物と情報に溢れて豊かな生活になった一方、各地で大震災が起こり、自然の脅威を思い知った時代となりました。
そして今月より始まる令和時代。 
どういった時代になるのか。 
そしてどのような時代にしたいのか。
私たち20代、30代が中心となって日本を引っ張っていかなければいけない時代になると思います。
技術とテクノロジーが進歩し続けるなかで、私も時代に置いていかれぬよう、日々勉強をしていきたいと思います。
